江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「竹歳美由紀」の記事一覧

三笠宮杯にバルカーカップ

美由紀です。
昨日はJDSF主催、アマ選手の最高峰である三笠宮杯、JDC主催のプロアマ対決が実現されるバルカーカップが開催されました。
梨木組は三笠宮杯U-25で決勝入り、古田組はバルカーカップにて準決勝入りでした☆おめでとう!

尚、私達が所属するJBDFはどちらの団体も出場する事は出来ません‥
30年以上前、日本は一つの団体だったそうです。
選手層のレベルを上げる為にも、団体が一つになり自由に大会へ参加出来る環境に戻って欲しいなぁと思いました(u_u)

3年ぶり学連試合観戦

美由紀です。
例年でしたらイベント事は殆ど日曜日が主流でしたが、コロナ禍以降は会場の関係で土曜日開催が多くなって来た気がします。
そんな中、昨日は各方面でイベントがありました。三室先生は技術団体のパーティ、松尾先生はプロアマ競技会、竹歳組は学連の大会へ3年ぶりに応援に行かせて頂きました。
教室の営業を一手に引き受けてくれた伊藤組有難うございました(*´꒳`*)

3年ぶりの獨協大学で観る学生達の生の踊りは心臓に響くものがありました。
結果は5組が決勝進出、2組が優勝(R,P単価戦)と言う素晴らしい成績で、惜しくも決勝逃した学生達も確実に前回より全員に成長が見え、本当に素晴らしかったです。



今回は観客に人数制限がありましたが、
12/4(日)に控えている全日本学生ダンス競技会"通称「冬全」"では、人数制限無との事なので、3年前の冬全が帰って来ます。しかもあの有名な有明アリーナで!
今から楽しみです☆

現役学生もOBOGも

美由紀です。
昨晩は週末にある東部一部戦に向けた踊り込みがありました。
今回、飛び入りでOBカップルが一緒に参加したりと現役生にとっては憧れのダンスを見る事が出来てとても嬉しそうでした♪

そして嬉しいお知らせがもう一つ入って来ました。青学OBモテキ君の結婚式に江東OBOG揃って写真と一同のダンスデモ動画を送って来てくれました。
往年の江東ステップをまだ踊ってくれてる事、大学の垣根を越えて教室の仲間達が今でも仲良くしている事がとても微笑ましく嬉しい1日でした(*´꒳`*)

競技シーズンが続きます

美由紀です。
ロンドンインターを筆頭に世界も国内も後期競技会が佳境に入ってきましたね。
海外では世界選手権にDutch Open、
お客様はプロアマコンペ、学生は東部に冬全、アマチュア選手は三笠宮、プロはいよいよ統一戦が控えています。

そんな中、昨晩は久しぶりのプロアマ学生揃っての踊り込みに、可愛いOG達が応援に駆けつけてくれました。教え子が再び教室に来てくれるのは嬉しいものです☆

そして本日は、NATD杯にて松尾組ラテン優勝、三室組スタンダード4位、伊藤組もしっかり公約を果たしました!

休み無くハードなスケジュールの中、みんな本当に練習も大会も楽しんで頑張っている様に見えます。素晴らしいです(*'▽'*)
芸術とスポーツの秋にふさわしいご報告でした☆

最後は食欲の秋に因んで、我家の食欲旺盛なデブニャンで締めくくりたいと思います。

スタッフ明日から全員集合☆

美由紀です。
三室組も今朝帰国したそうで一安心☆
明日から皆んなで朝練集合久しぶりです♪(いい加減時差ボケ直さないと)

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

最新記事

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /