江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「松尾 城偉」の記事一覧

モスクワ留学記①

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )




日曜日は日本インターがありました!


日本インターは3回目の挑戦でした。


今年の結果は準々決勝という結果でした。



とりあえず、このラウンドに残るということは大事なことだったので安心と良かったです!



また、定着し、上に行けるように頑張ります!



皆様現地、また現地ではなくても、応援本当にありがとうございました!!


これからも頑張ります!!





さて、モスクワ留学記①です!



まずはロシア行き、なかなか大変でした。


今回もカザフスタンと同様、中国経由でした!羽田空港から中国の大興国際空港、そしてモスクワのシュレメーチエヴォ空港に向かいました!



中国での乗り換えに15時間の時間があったので、今回はスルーバゲージではなく、一度荷物をピックアップしてから再度預ける必要があると言われました。


(15時間ありましたが、中国に着いたのが夜だったのでいつも通りに寝ればよかったので苦ではなかったです!( ‐ω‐)b)



ですが、中国についてから、空港の職員さんにスルーバゲージだから荷物ピックアップしなくていいよと言われ本当に大丈夫?と思いながらもトランジット制限エリアに通されました。



それでもとても心配だったので、エリア内のインフォメーションで確認してもらいました。結果やはりスルーバゲージじゃないのでピックアップしてくださいと言われました。



ということで、インフォメーションの職員さんが連絡をしてくれて、そのままモスクワまで運んでくれるよう手配してくれました。




モスクワに着いてから荷物がない!ということになったらとても大変なので良かったです(>_<)





道中まずは荷物関係でちょっとアセアセしました。







話は変わりますが中国大興国際空港のトランジットエリア内はとても居心地が良かったです。着いたのが先に書いたように夜中だったので寝るしかないのですが、ファミリーマートもあり、必要なものは購入できました。しかもとても安いです。


また、とっても素晴らしい寝床(椅子)を発見しました。



観葉植物が傍に沢山あり、静かで明かりも割と薄暗めでした。とてもリラックスした状態でお休みできました。オススメです。


中国経由する人々もみんなそこで休んでいました。



ちなみにカザフスタンに行った時の乗り換え空港は、同じ北京ですが首都国際空港という空港でした。トランジットエリア内だけで言ったら、今回の大興国際空港の方が過ごしやすかったと思います!中国に行ったり、経由したりする際は是非訪れてみてください!




そして、モスクワのシュレメーチエヴォ空港は今まで訪れた空港の中でも名前を覚えるのに一番時間がかかりました。




次回の留学記は、そのシュレメーチエヴォ空港へ到着してから、モスクワでの日々になります!!




お楽しみに(^-^)












それではω) 


帰国しました!

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )





ロシア、モスクワから土曜日夜に帰国しました!


1週間お休みを頂き本当にありがとうございました!


おかげさまで充実した時間を過ごすことができました。



ロシア留学記は、また来週に…(^^)




帰国して早々ですが、今週土曜日は日本インターです。




力を出せるように、精一杯頑張ります!!






それではω) 


留学

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )





今週土曜日から来週土曜日(6/1~6/8)まで留学のため、1週間教室をお休み頂きます。



期間中ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。



期間中グループレッスン、ヒラマレッスンの代行は石塚先生となります。


⚠︎火曜日15:00~16:00、土曜日13:45~14:45のグループレッスンは休講となります。






まずは、目的地に辿り着けるかどうかが心配ですが、ビザも取れたし、頑張って向かいます!!



先生には、2月のカザフスタン留学に行ったぶりに会います。


日に日に緊張しています。(´`)


今の自分たちのダンス、姿を見せに頑張ってきます!







それではω) 


東北オープン

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )





先週末、東北オープンに出場してきました。


今年は山形での開催ということで、山形に行ってきました。



結果は準優勝でした!



たくさんの応援とお祝いの言葉、


ありがとうございました!!( ¨̮ )





山形には初めて行きました。


会場は山形駅から車で15分ほどのところでした。なので山形駅周辺をメインに行動していましたが、とても良いところだと思いました。



私の地元の新潟と同じような空気感というか、自然、建物や建物の高さ、景色の感じが似ていてとてもリラックスできました。




山形には銀山温泉がありますよね。


いつか行ってみたいところの1つです。





試合はというと、身体の様子を見ながらの試合ではありました。その中でも決勝まで踊りきれたこと、しっかりと頑張れて良かったです!


気持ちはとても元気でした! ー̀֊ー́ )



来月初めには留学も控えている予定なので、心身ともに健康に頑張って行きたいと思います!!( ¨̮ )






当日、受付をしたらオランダせんべいというお菓子をもらいました。


山形でなぜオランダ?と思ったのですが、『おらだ』という方言から来ているそうです。



『おらだせんべい』だと語呂が悪いため、『オランダせんべい』としたそうです。



食べてみましたが、塩味がしっかりきいてめちゃ美味しかったです。



山形に行ったら是非買ってみてください。








それではω) 


大さん橋デイズ

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )





先週末、大さん橋ホールにて土曜日にプロアマ戦、日曜日にスタンダードのC級戦がありました。



土曜日のプロアマは、大さん橋ダンスフェスタというイベントでした。照明がすごく良く、楽しかったです。



日曜日のスタンダードC級戦は、初めてのC級戦でした。試合でクイックステップを初めて踊りました。


スタンダードのフロアの流れに乗って自分の踊りをやりきるのは難しいですね(^_^;)


慣れは必要だなと、痛感しました。



最終予選(3)までいけば、C級はとりあえず維持というところでしたが、2次予選で敗退してしまいました。



スタンダード、難しいですが楽しいので、また練習を続けながらチャレンジします。






先日、萌美先生と、初めてスタンダードノービス戦に出た時の動画を見ました。


その時に比べて、燕尾姿はだんだん似合ってきたかなと思います。


もっとかっこよく踊りたいですね。


ラテンもスタンダードも頑張ります。







それではω) 


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /